学校情報・沿革
学校の概要
| 
			 学校名  | 
			
			 福津市立 神興東小学校  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
			 校長名  | 
			
			 的場 隆幸  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 所在地  | 
			
			 〒811-3222  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 アクセス  | 
			
			 JR東福間駅から徒歩10分  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 連絡先  | 
			
			 電話:0940-43-0775  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 児童数  | 
			
			 444名(令和7年4月現在)  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 クラス編成  | 
			
			
  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 
			 児童数の推移 
 4月現在  | 
			
			
  | 
		
本校の沿革
| 
			 昭和55年  | 
			
			 若木台団地完成 福間町立神興東小学校開校 児童数513名  | 
		
| 
			 58年  | 
			
			 神興東小学校の校歌誕生 新校舎完成  | 
		
| 
			 62年  | 
			
			 学校のシンボル「けやき二世」植樹  | 
		
| 
			 平成元年  | 
			
			 神興東小学校創立10周年記念式典  | 
		
| 
			 4年  | 
			
			 観察池完成  | 
		
| 
			 6年  | 
			
			 地教連指定社会科・生活科教育研究発表会  | 
		
| 
			 8年  | 
			
			 福岡県家庭科教育研究発表会  | 
		
| 
			 9年  | 
			
			 「けやきっ子文化祭」開始 宗像地区健康教育大会  | 
		
| 
			 10年  | 
			
			 PTA文部大臣表彰 県指定「豊かな心育成モデル事業」実践発表会  | 
		
| 
			 11年  | 
			
			 神興東小学校創立20周年記念式典 第1回子どもインターンシップ事業  | 
		
| 
			 12年  | 
			
			 福岡地区家庭科教育研究発表会 安部清美室整備  | 
		
| 
			 14年  | 
			
			 福岡地区社会科教育研究発表会  | 
		
| 
			 15年  | 
			
			 学童保育所完成 PTA会議室設置  | 
		
| 
			 16年  | 
			
			 平成17年1月24日、福間町・津屋崎町の合併により、福津市立神興東小学校となる  | 
		
| 
			 17年  | 
			
			 2学期制開始  | 
		
| 
			 18年  | 
			
			 福津市教育委員会研究指定・委嘱研究発表会  | 
		
| 
			 19年  | 
			
			 地域運営学校指定 9月9日「コミュニティ・スクール神興東」を祝う会開催  | 
		
| 
			 20年  | 
			
			 「コミュニティ・スクール神興東1周年記念行事」開催  | 
		
| 
			 21年  | 
			
			 神興東小学校創立30周年記念式典 けやき3世植樹  | 
		
| 
			 22年  | 
			
			 福岡県小学校算数教育研究大会  | 
		
| 
			 24年  | 
			
			 福岡地区学校図書館研究大会  | 
		
| 
			 25年  | 
			
			 福津市コミュニティ・スクール研究発表会  | 
		
| 
			 26年  | 
			
			 プール改修工事  | 
		
| 
			 27年  | 
			
			 PTAより体育館ステージ緞帳を寄贈  | 
		
| 
			 28年  | 
			
			 福津市コミュニティ・スクール研究発表会  | 
		
| 
			 29年  | 
			
			 福岡地区小学校国語教育授業実践交流会  | 
		
| 
			 30年  | 
			
			 神輿東小PTA「キャリア教育」推進に係る文部科学大臣賞表彰 けやき2世枯れる(けやきプロジェクト実施)  | 
		
| 
			 令和元年  | 
			
			 全教室エアコン設置 「福津市コミュニティ・スクール実践交流会」開催 けやき4世植樹 新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う臨時休業  | 
		
| 
			 令和5年  | 
			
			 新型コロナウイルス感染症 5類感染症になる  | 
		
| 令和6年 | 
			 福津市コミュニティ・スクール実践報告 3年生の郷づくり環境景観部会との合同花植え活動が福岡県主催『第1回ガーデニングカップ』で優良賞受賞  | 
		
| 令和7年 | 
			 福岡地区小学校体育科研究会研究大会  | 
		

			
hyper.ocn.ne.jp
