教育委員会について

教育委員会について

教育委員会は「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」により設置され、福津市は教育長と4人の委員をもって構成されています。
教育長は、人格が高潔で、教育行政に関して識見を有するもののうちから、また、委員は、人格が高潔で、教育、学術及び文化に関して識見を有するもののうちから、市長が議会の同意を得て任命しています。
教育長の任期は3年、委員の任期は4年です。
教育委員会の指揮監督の下に、教育委員会の権限に属するすべての事務をつかさどるために教育長が置かれ、その事務を処理するために教育委員会事務局が置かれています。

【構成員一覧】

 

会議

教育委員会の会議は、「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」及び「福津市教育委員会会議規則」に基づき、教育行政の基本方針や重要施策などについて審議しています。
定例会は、原則として、毎月第4木曜日の午前に、臨時会は、必要に応じて開催しています。

会議の傍聴

会議は原則公開で傍聴することができます。ただし、個人情報に関係する案件や傍聴の禁止事項に該当する場合等については、傍聴できないことがあります。福津市教育委員会会議規則福津市教育委員会会議傍聴人規則をご参照願います。
傍聴を希望される方は、下記までお問い合わせください。

問合せ先

福津市教育委員会事務局 教育総務課
〒811-3293 福津市中央1丁目1番1号
TEL:0940-62-5092 FAX:0940-43-9004
E-mail:全部半角小文字で、KYOIKU アットマークcity.fukutsu.lg.jp
※迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を画像化しています。