就学援助
就学援助
経済的な理由によって就学が困難な児童生徒の保護者に対し就学費用を援助しています。
この援助に該当されると思われる方は、下記事項を参照のうえ、期限までに申請してください。
- 援助の対象者
(1)生活保護世帯(修学旅行費)
(2)生活保護に準じる程度、経済的に困っている世帯
①市民税の非課税世帯
②国民年金の掛け金が全額免除されている世帯
③児童扶養手当の受給者
④前年度における当該世帯の合計所得が、生活保護基準の基準生活費の額、
教育扶助基準額及び住宅扶助基準額の合計額に100分の130を乗じて得た額以内の場合
- 申請方法
申請書と必要書類を、学校教育課窓口に提出してください。
(1)提出書類
①申請書
以下のファイルを印刷するか、学校教育課窓口または福津市立小中学校にて入手できます。
②必要書類
申請理由等により必要書類が異なります。以下のファイルで確認していただくか、学校教育課までお問合せください。
(2)提出先
市学校教育課(市役所別館2階)
(3)受付期間
5月1日(月)から5月31日(水)まで
期限内に申請書を提出し認定された場合、4月にさかのぼって認定をおこないます。
※6月1日(木)以降も随時申請は受け付けますが、認定は申請した日の属する月の翌月からとなります。
就学援助費入学前支給
上記の就学援助受給に該当する世帯で、小・中学校等へ入学する児童生徒の保護者を対象に、就学援助費のうち
「新入学児童生徒学用品費」について、入学前支給を行っています。
入学前支給を申請されなかった場合でも、入学後に就学援助を申請し認定されれば、「新入学児童生徒学用品費」を
他の援助費とあわせて受給できます。
「新入学児童生徒学用品費」の入学前支給を希望される方は、下記事項を参照のうえ、期限までに申請してください。
審査の結果、認定されれば3月上旬に「新入学児童生徒学用品費」を支給します。(他の就学援助費の支給には、
入学後に就学援助費の申請が必要です)
- 支給金額
小学校 51,060円 中学校 60,000円 - 支給時期
3月上旬 - 申請方法
申請書と必要書類を、期限内に学校教育課窓口に提出してください。
※ 入学前に福津市外に転出する可能性がある場合は、入学前支給の申請は行わないでください。
全額を返金いただくことになります。
(1)提出書類
①申請書
以下のファイルを印刷するか、学校教育課窓口でも配布します。
窓口で記入される場合は、印鑑をお持ちください。
②必要書類
申請理由等により必要書類が異なります。
申請時期にホームーページに掲載される入学前支給のお知らせをご覧いただくか、学校教育課までお問合せください。
(2)提出先
市学校教育課(市役所別館2階)
(3)提出期限
1月4日から1月31日(土日祝日除く)
特別支援教育就学援助奨励制度
- 対象
小中学校の特別支援学級に通学する児童生徒の保護者 - 手続き等
申請時期に学校を通じてお知らせします。
問い合わせ先
〒811-3293 福岡県福津市中央1丁目1番1号
福津市役所 別館
福津市教育委員会 学校教育課 学務係
TEL:0940-62-5090