おたより アーカイブ
おたより
|
|||||
|
|
|
|
|
|
|
ごあいさつ
美しい自然と伝統文化あふれる地域で、豊かな体験と確かな学びができるのが勝浦小学校の特色です。マル勝コミュニティ・スクールでは、「勝浦に学び、夢に向かって未来を創る子どもの育成」を学校教育目標に掲げ「地域の学びから,感じ考えたことを表現できる子どもを育てる」をめざしています。 そのために、津屋崎中学校区(勝浦小学校、津屋崎小学校、津屋崎中学校)で共通して、次のようなコミュニティ・スクールの姿をめざしています。 「ふるさとに学び、未来の津屋崎・勝浦を担う子ども」 |
|
|||||||
|
||||||||
|
そして、コミュニティ・スクール勝浦では、めざす子どもの姿を次のように設定しています。 か…かしこい子(知) つ…強い心の子(徳) う…運動する子(体) ら…ラブ勝浦っ子(郷土愛) 以上のような子どもを育てるために、学校運営協議会が中心になり、勝浦地域郷づくり、PTA、アンビシャス広場、学童保育、そして津屋崎中学校ブロック各校と連携して、マル勝まつりや勝浦大運動会などの教育活動、共働事業に取り組んでいます。 |
|||||||
|
|
|||||
|
|
|
|
|
|
登録日: 2018年2月14日 /
更新日: 2018年3月4日