11月21日(土)に第16回ふれあいまつりを行いました。

例年であれば「地域のまつり」として多くの人を集めて盛大に開催していましたが、

本年度はコロナウイルス感染拡大防止のため、「参会者を限定する」「食品バザーをなくす」などの対応をとっての開催でした。

参加者を限定するかわりに午前中の発表をオンライン限定配信し、関係者が子どもたちの発表を見られるようにしました。

当日は、郷づくり企画『福津市民吹奏楽団によるポップスコンサート』からスタートし、学年発表へとつなぎました。

「英会話」「ふるさと学習」「福祉学習」「ESD」や「コロナ渦における音楽科学習」など、

学年発表は、現在、本校で重点的に取り組んでいる内容のものを発表しました。(1年『Enjoy!English!!』、2年『広がれ 上西郷のたから』、3年『手話歌Happiness』『合奏千本桜』、4年『ボディパーカッション茶色の小瓶』『合奏オブラディ・オブラダ』、5年『合奏アラジンメドレー』、6年『上西郷小学校の愛を世界の子どもたちへ』)

発表タイムと並行して『6年生ユニセフ募金チャリティ・エコショップ』も開催し、募金活動を行っています。

午前中の締めくくりに『職員による音楽のプレゼント』と『全校発表』を披露しました。

午後は、地域のGTをお招きしての『体験コーナー』でした。

ここでも例年と違い、二つに絞っての体験でしたが、

地域GTの皆様に優しく教えていただきながら楽しく活動をすることができました。

お世話いただきました地域・PTAの皆様、ありがとうございました。

                                左上より「スライムつくり」「科学工作」「折り紙」「絵手紙」「大工体験」「ニュースポーツ」「昔遊び&水消火器体験」